テレビアニメ化された漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』は、2022年に放送されたアニメの中でも大注目のタイトル。原作漫画はどのようなストーリーなのか、先に知っておきたい人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』のあらすじや、登場人物などをご紹介します。
漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』って、どんなストーリーなのかな?
スパイって聞くと暗そうなイメージがあるけど、コメディだよ!今回は、漫画のあらすじや見どころなんかを紹介するから、チェックしてみてね。
出典:©︎遠藤達哉 『SPY×FAMILY』1話より
東人民共和国(通称・東国)と西国の冷戦状態が深刻化している時代に、西国の凄腕スパイ『黄昏(たそがれ)』ことロイド・フォージャーに、『ある指令』が下されます。
与えられた指令を完遂しようと動き出したロイドは、東国に潜り込んで生活するため、『偽装家族』を集めることに。
そこで、養子に迎え入れた少女と、出会って間もなく結婚した妻には、それぞれ普通の人とは違った『大きな秘密』を持っていて…。
不思議な家族の生活には、ハプニングがいっぱい!ほっこり笑えるスパイ&ファミリーコメディー!
漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』のあらすじは?
漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』のあらすじをご紹介します。
冷戦状態が続く東国と西国の関係が深刻化している現在、西国の凄腕スパイ・黄昏ことロイド・フォージャーは、東国の国家統一党総裁のドノバン・デズモンドとの接触を命令されます。
しかし、デズモンドは滅多に人前には現れない人物です。唯一姿を見せるのは、息子が通う学校の懇親会だけ…。
そこで、ロイドは懇親会に出席するべく、『偽装家族』を用意することに。
一週間後に迫った学校の入学式に間に合わせるため、急ぎで子供を用意することになったロイドは、孤児院で『読み書きができる6歳程度の子供』を見繕いに行くのでした。
孤児院で出会ったのは、小柄な少女・アーニャ。アーニャは、とある組織の実験で人の心が読めるようになった少女です。能力を世界平和に役立てるよう教え込まれ、誰にもその能力を明かしてはいけないといわれていました。
次にロイドが見繕ったのは、怪しい経歴がなく、妻にふさわしい女性のヨル・ブライア。
しかし、実は彼女には『殺し屋』という裏の顔があったのです。なりゆきで恋人のフリをすることにした2人は、お互いの利益が一致して、関係を『夫婦』へとステップアップさせます。
偽装家族の生活には、ハプニングも多くて…?
漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』の登場人物を紹介!
漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』の登場人物をご紹介します。
- ロイド・フォージャー
- ヨル・フォージャー
- アーニャ・フォージャー
- ボンド・フォージャー
上記の4人は、『フォージャー家』のメンバーです。
ほかにも、ロイドとヨルの職場や、アーニャが通う学校にも個性的なキャラクターたちが登場しています。気になった人は、漫画を手に取ってチェックしてみてくださいね。
ロイド・フォージャー
出典:©︎遠藤達哉 『SPY×FAMILY』1巻より
西国の凄腕スパイで、コードネームは『黄昏(たそがれ)』。
任務によって顔や名前を使い分けるプロで、今回は『精神科医』のロイド・フォージャーとして東国で偽装家族を用意することになった。
初めての子育てや、これまで相手にしてきた女性とは勝手が異なる妻に、ペースを乱されながらも任務の完遂を目指す。スパイとしても男性としても魅力的で、後輩やアーニャの友人から慕われている。
ヨル・フォージャー
出典:©︎遠藤達哉 『SPY×FAMILY』1巻より
市役所で働く事務員で、秘密裏に殺し屋としても暗躍している。殺し屋のコードネームは『いばら姫』。旧姓はブライア。
幼い頃に両親を亡くし、弟を養うために殺し屋になったが、弟が家を出てからも仕事を続けている。
職場で、人付き合いを疑われることが多くなって悩んでいた時、ロイドと出会い結婚を決意。料理が壊滅的にできないため、アーニャから恐れられている一面も。
アーニャ・フォージャー
出典:©︎遠藤達哉 『SPY×FAMILY』1巻より
孤児院でひっそりと過ごしていた4〜5歳の少女。ロイドの養子になるため、6歳と偽っている。
かつては、とある組織の実験体として扱われており、人の心が読めるようになった。
勉強が苦手で、読み書き、言葉遣いがおぼつかないことから、ロイドに疑われることもあるが、心を読んで誤魔化したりなんとか回避したりする。
ロイドとヨルの正体に気が付いていて、家族が崩壊しないように知らないフリをしている。
ボンド・フォージャー
ある研究で実験体として扱われていた大型犬。未来予知能力があり、知能が高い。爆弾テロが巻き起こった最中にフォージャー家と出会い、アーニャの願いで引き取ることにした。
『ボンド』という名前は、アーニャが好きなスパイアニメのキャラクターからとった。誰かに危険が迫りそうになると、家族に伝えようとする。
漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』の見どころは?
漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』は、次の4つのポイントに注目しながら読むと、面白さがアップします!
- 黄昏の仕事ぶり
- アーニャの学校生活
- ヨルの強さ
- ボンドの未来予知
また、上記の見どころと一緒に、SNSでの反応もまとめました。
①黄昏の仕事ぶり
出典:©︎遠藤達哉 『SPY×FAMILY』1巻より
コードネーム・黄昏として暗躍するロイドの仕事ぶりは、スマートです。数多くのマスクを使い分けて、潜入調査を行う姿や、臨機応変に事件の収束に向けて行動する様子は見どころです。
こんなに、子育てや家事のサポートも完璧にこなせる男性キャラは、いまだかつて見たことがない!
SNSでは、ロイドの仕事ぶりに、次のような感想が投稿されていました。
- ロイドの駆け引きテクニックが素敵。
- ロイドが多才すぎてびっくりする。
- 格好よくて頭もよくて強いのは最高。
②アーニャの学校生活
出典:©︎遠藤達哉 『SPY×FAMILY』1巻より
アーニャが通う名門・イーデン校の生徒は、政界で活躍する親を持つ子供たちや、貴族の子供たちばかり。ロイドの任務遂行のため、優秀な生徒でいようと奮闘するアーニャですが、なかなか上手くいきません。
さらに、個性的な友人たちに囲まれ、アーニャの学校生活は笑いあり、涙ありです。
SNSでは、アーニャの学校生活について、次のような感想が投稿されていました。
- 学校生活がもっと見たい〜!
- 家族と学校を絡める設定は新鮮に感じた。
- アーニャの学校生活は楽しい。
③ヨルの強さ
出典:©︎遠藤達哉 『SPY×FAMILY』1巻より
殺し屋のコードネーム・いばら姫として暗躍するヨルは、見事な体術と武器使いで、スタイリッシュに対象を『掃除』します。
時には、驚異的な力強さでロイドやアーニャの危機を救う姿は、美しくて格好いいです。身体能力だけなら、ロイドをも上回るのでバトルパートで大活躍。
SNSでは、ヨルの強さについて、次のような感想が投稿されていました。
- ヨルさんが格好いい。
- ヨルさん格好いい!母は強し。
④ボンドの未来予知
出典:©︎遠藤達哉 『SPY×FAMILY』1巻より
未来予知ができるボンドは、誰かが危険な目に遭いそうな時、勇敢に行動できます。
ただし、ボンドの脳内に流れる光景を共有できるのは、アーニャだけなので、事件を未然に防ぐのに、もどかしさを感じる展開が続くのも見どころの1つです。
「ボフ」という特徴的な鳴き声とともに登場したら、フォージャー家に何かが起こるかも…しれません。
SNSでは、ボンドが登場した回を見たファンからは、次のような感想も上がっていました。
- ロイドさんとボンドの名コンビもなかなかよかった!
- アーニャとボンドの名コンビの活躍が楽しみ。
- もっとボンド絡みのエピソードをください!
漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』がアニメ化!SNSの反応は?
漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』のテレビアニメ化も大きく話題になりました。
2022年4月9日から放送され、2クール目は10月放送予定。
大人気作品が待望のテレビアニメ化ということで、放送前からSNSで大きく賑わっていました。
TikTokやインスタでは、アーニャの切り抜き動画も人気で、まだまだスパイファミリー熱は冷めなさそうです。
- スパイファミリーの放送が本当に楽しみ!
- 2022年の春アニメは、スパイファミリーが1番楽しみかもしれません。
- 春アニメの中で大本命はスパイファミリー。
漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』を読んでみよう!
漫画『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』のあらすじや登場人物、見どころなどをご紹介しました。
不思議な運命で家族になったフォージャー家の、笑って泣ける日常生活を、漫画とアニメの両方で追いかけてみてはいかがでしょうか。
ポチロー、ピーナッツ好きー。良く食べるます。
早速読んだな…