女子高生が考案した話題の『わらび餅ドリンク』とは?自作レシピも

当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

夏になると食べたくなる和スイーツといえばわらび餅。冷たくてプルプルのわらび餅にきな粉や黒蜜がかかっていて・・・。想像するだけでうっとりしますよね。

実は最近、そのわらび餅を飲むことが流行っているそうなんです。わらび餅を飲むってどういうこと!?

そこで今回は、ネクストタピオカとも言われている「わらび餅ドリンク」の謎に迫ります。どうやら、女子高生が発案したとの噂が…。

ポチロー

最近、SNSでわらび餅ドリンクを見かけることが多くて、すごく気になってるんだ。ストローで吸う時に、とんでもない肺活量が必要だったりしないのかな。

蔵永ゆうこ

今、かなり注目されているよね。そして、肺活量の心配をするほど苦労するドリンクじゃないよ。

目次

わらび餅ドリンクとは?

わらび餅ドリンクとは、ストローで飲めるわらび餅のこと。と言っても、わらび餅のみというわけではありません。

小さくカットしたり、粒状にしたり、ストローで吸える形状にしたわらび餅とドリンクが一緒に入ったものが基本的なわらび餅ドリンク。

もちもちと、とろける食感を楽しめる新感覚ドリンクです。タピオカドリンクのわらび餅版と言えば、イメージしやすいのではないでしょうか。

わらび餅ドリンクに使われるドリンクは、ほうじ茶や抹茶などの和素材や、カフェラテ、ミルクティー、フルーツティーなどさまざま。

全国各地にわらび餅ドリンクの専門店が続々誕生していて、タピオカの次にブームが来ると言われているんですよ。

写真映えするので、SNSでもわらび餅ドリンクの写真が頻繁に投稿されています。

お店によってはトッピングすることも可能なので、あんこや白玉、ホイップクリームなどをトッピングして、よりおいしく、映えるわらび餅ドリンクを楽しみたいですね。

わらび餅ドリンクは女子高生が考案した!

わらび餅を飲むという発想はなかなかユニークですが、どのようにして誕生したのでしょうか?

実は、わらび餅ドリンクは大阪の女子高生のアイデアから生まれました。

わらび餅ドリンク誕生の地は、とある大阪の和菓子屋さん。とろとろ食感の「生わらび餅」が看板商品で、そのわらび餅は爪楊枝が刺さらないほどの柔らかさ。

その和菓子屋さんでアルバイトしていた女子高生が、「とろとろ過ぎるから、ストローで飲めるのでは!?」と思いついたことが、わらび餅ドリンク発案のきっかけとなりました。女子高生ならではの、柔軟で斬新なアイデアですよね!

ドリンクのカップの底にわらび餅を入れ、生クリームをトッピングした映えるビジュアルと新感覚のおいしさが話題になり、わらび餅ドリンクは1日最高500杯販売するヒット商品となったのです。

その後、他のお店でもわらび餅ドリンクが作られるようになり、コンビニやカフェのチェーン店での期間限定ドリンクにもなるほどのトレンドのドリンクとなっています。

タピオカドリンクを飲む時は、「タピる」と言われたりもしますが、わらび餅ドリンクを飲む時は「わらびる」って言うんですって。わらび餅ドリンクを飲む時の単語も誕生しているということは、確実に流行っている証拠ですよね。

わらび餅とくず餅は何が違うの?

当たり前のように楽しみ、今ではドリンクにもなっているわらび餅ですが、そもそもわらび餅とは何なのでしょう。

わらび餅は、平安時代の醍醐天皇も好んだと言われる、長い歴史のある和スイーツです。その当時のわらび餅に使われていたのは、植物のわらびの根からとれるデンプンを粉末にした「本わらび粉」でした。

この本わらび粉は、作るのに手間がかかり、1本のわらびの根からは少量しかとれないため、高価な食材。今でも本わらび粉はもちろんありますが、れんこんや芋などのデンプンを使うことが主流になっています。

ちなみに、くず餅は植物の葛の根から作る「本葛粉」で作られていますが、本葛粉も本わらび粉と同様に高価なため、外国産のものや、とうもろこしや芋のデンプンが使われることも多いです。

わらび餅ドリンクの作り方

ポチロー

わらび餅ドリンクを飲んでみたいけれど、近くにお店がないんだよなぁ・・・

という方、なんとわらび餅ドリンクはおうちでも作れちゃいます!

作り方はとっても簡単、早速ご紹介します。

たったこれだけの工程でできるのです。驚くほど簡単ですよね。

簡単だからこそ、アレンジレシピも無限大!

ドリンクをほうじラテや抹茶ミルクにしたり、きな粉を入れたり、とことん和の素材にこだわるのも楽しいですね。

わらび餅ドリンクに作りにおすすめ!おすすめのわらび餅をご紹介

おうちでわらび餅ドリンクに必須のものといえば、もちろんわらび餅。

Amazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなどでは、ドリンク用わらび餅を販売しています。小さくカットする手間が省ける商品もあるので便利ですよ。

今回は数あるドリンク用わらび餅の中から、おすすめを厳選してご紹介します。

話題のわらび餅ドリンクをおうちでも楽しもう!

引用:PRでっせ

いかがでしたか?SNSで話題のわらび餅ドリンクについてご紹介しました!

おうちでも作れる絶品お手軽スイーツですので、ぜひ自己流のアレンジやトッピングも楽しんでみてください。

今回の記事を参考に、トレンドのわらび餅ドリンクを楽しみましょう。

ポチロー

わらび餅ドリンク、お店でも飲んでみたいけど、家でも作れるんだね!

蔵永ゆうこ

手軽に作れるから、わらび餅ドリンクでおうちでカフェ気分を味わおう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次