日本でもうぐいす餅やさくら餅があるように、スウェーデンにも春を告げるお菓子があるらしいよ。
それはきっと、セムラのことだね!ブームになったマリトッツォにも似ている、丸くてシュークリームのようにクリームたっぷりの菓子パンのことなのよ。
日本ではまだ馴染みが浅いけど、スウェーデン人なら誰もが好きな食べ物なんだよ!気になるセムラを調べてみましょう!
まるでシュークリーム!?丸くてクリームたっぷりのセムラとは?
セムラはスウェーデン発祥の伝統的な菓子パンです。現在もスウェーデンの他、ノルウェーやフィンランド、デンマーク、アイスランドなど主に北欧で様々な形で食べられています。
その見た目は日本でブームになった「マリトッツォ」に少し似ており、丸いブリオッシュのようなパン生地に、たっぷり生クリームとアーモンドペーストが入っているのが特徴です。クリームたっぷりのシュークリームとも表現できます。
上からも粉砂糖を振りかけられた甘いセムラは、コーヒーや紅茶などと一緒に食べることが多いんだそう。そのまま食べることが多いようですが、現地ではホットミルクに浸して食べる人もいるんだとか。
お国柄が出るセムラ
スウェーデンではブリオッシュ生地に生クリームとアーモンドペーストを挟みますが、国が違えば挟むものも違うようです。
ブリオッシュ生地に生クリームとアーモンドペーストを挟む。
アーモンドペーストを使う代わりにイチゴやラズベリーなど甘酸っぱいベリー系のジャムを挟む。
フィンランドのベーカリーでは、アーモンドペースト入りと、ジャム入り、2パターンのセムラが販売されています。
シュー生地が使われており、生クリームとジャムを挟む。
さらに上からアイシングをしているのが特徴。デンマークの一般家庭でもセムラは作られ、その時にはイースト生地にフルーツの砂糖漬けを混ぜてオーブンで普通のパンのように焼き上げることが多いそうです。
国が違えばセムラの形も様々。
中でもやはり、発祥の地スウェーデンのブリオッシュ生地に生クリームとアーモンドペーストというセムラが、最も由緒正しい伝統的な作り方のものなのでしょうね。
北欧では「春を告げるもの」
北欧で食べられているセムラは、春を告げる食べ物と呼ばれています。その理由は、春先に食べるからなんですね。
とはいえ、セムラを食べるのは2月の中旬。現代で考えるとまだまだ春は先なのですが、スウェーデンの人々にとってセムラが登場すると、もう春は目の前といった気分に。お店にセムラが並び始めると、「今年はどこのお店のセムラを食べる?」という会話で持ちきりなるのだそうですよ。
「マリトッツォ」とはどこが違う?
セムラを実際に見たことがない人でも、すぐにイメージできるのがマリトッツォではないでしょうか。マリトッツォは日本で一大ブームを起こしたイタリアのスイーツです。
バターたっぷりのデニッシュ生地に、はみ出さんばかりの生クリームを挟んだボリューミーなスイーツ。コンビニスイーツとしても登場して、話題を呼びましたよね。
セムラは、そんなマリトッツォに見た目が非常に似ています。しかし、食べてみると全く違う食べ物だということが分かりますよ。というのも、セムラとマリトッツォは見た目は非常に似ていますが、作られている材料が違います。
まずパンですが、マリトッツォに使われているのはバターたっぷりのデニッシュ生地。
一方でセムラは、デニッシュ生地に似ていますが、デニッシュ生地よりバターの配合が控えめです。
さらに生地にカルダモンというスパイスを混ぜ込んでいるので、ややスパイシーな味わいが特徴です。
セムラは比較的あっさり目の生地に、スパイスが効いているのがポイントなんですね。
次に中に挟んでいるクリームですが、マリトッツォの場合は生クリームのみが入っています。セムラには、生クリームとアーモンドペーストが使われています。
どちらもボリューミーな菓子パンであることは間違いありませんが、セムラはスパイシーでアーモンド風味が漂う菓子パンという点で、マリトッツォとは全く違う食べ物と言えるでしょう。
セムラはいつ食べる?
セムラは本場スウェーデンでも、通年販売しているものではありません。「春を告げるもの」というように、春先にしか登場しない伝統的な菓子パンです。
実はセムラは、食べる時期が決まっている菓子パン。昔は、イースター前の最後の火曜日のデザートとして食べられていたんだそう。
イースターとはキリストの復活をお祝いするお祭りです。当時、イースターから数えて45日前から人々は断食する習慣がありました。その断食に入る直前に、ご馳走を食べて良いという風習があったんですね。カロリーが高いセラムは、断食前のご褒美として食べられていた歴史を持っています。
現在は断食こそしませんが、スウェーデンではイースター前の45日間にセラムを食べる習慣が根付いています。ちなみに、その期間にスウェーデン人が食べるセラムの数は、4〜5個ともいわれているんですよ。
甘くてスパイシーなセムラを食べて春を一足先に満喫しよう!
甘くて、スパイシーなスウェーデンの伝統菓子、セラム。春を告げる食べ物と呼ばれるように、食べると幸せな気分になれそうな菓子パンですね。日本ではベーカリー・カフェともに、まだ扱っているところが少ないので、今後に期待したいところ!
マリトッツォのように日本でも手軽に買えるようになるといいですね♪
なかなか日本で見かけないセラム、手軽に食べられるようになるといいなぁ!
カルダモンとアーモンドペーストが入っている分、思ったよりもあっさりした甘さだという口コミもあるよ!
本場スウェーデンでも一度は食べてみたいね!