長時間プレイするゲーマーをターゲットに造られたゲーミングチェア。とにかく座り心地が良くて長時間座っていても疲れないので、ゲーム以外に勉強や仕事にもおすすめです。
しかし、素材や機能性が異なり、GTRacingやニトリなどメーカーもさまざまで、どれを選べばよいのか迷ってしまいますよね……。
そこで今回は、自分に合ったゲーミングチェアの選び方と楽天で売れ筋のおすすめのゲーミングチェアを紹介します。
毎晩のゲームで腰が痛い!これじゃリモートワークもはかどらないよ……。
ゲームチェアなら、ゲームも仕事も快適にできるよ!6時間座っても疲れないという口コミもあるぐらいだから!
ええ?そんな楽チンなチェアがあるの?色々教えて〜
今回紹介するおすすめラインナップはこちら!
- 見た目重視の方におすすめ!クロスフォーカスチェアa
- 快適さ重視の方におすすめ!CORSAIR T3 RUSH ゲーミングチェアCF-9010029-WW
- 機能性重視の方におすすめ!AKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2AKR-PRO-X
以下でそれぞれ詳しく見ていきましょう。
ゲーミングチェアとは?
ゲーミングチェアは一般的なオフィスチェアと違って、レーシングシートの構造をもとに作られています。
体全体を包み込むような形状で長時間座っても疲れにくい作りになっているのが特徴。
ゲームにもテレワークにも使えるので、今まで普通の椅子で肩こりや腰痛に悩まされていた方におすすめです。
インテリア重視の方なら「見た目で選ぶ」
ゲーミングチェアが欲しいけれど、インパクトのある色・デザインに抵抗がある方もいるのではないでしょうか?そんな方には部屋になじみやすいオシャレなゲーミングチェアがおすすめです。
素材はレザーを選べば高級感が出ます。座り心地が良く掃除も楽なことがメリットです!
見た目重視の方におすすめ!クロスフォーカスチェアa
ITOKI HOME (イトーキ ホーム)のクロスフォーカスチェアaはPVC(ポリ塩化ビニル)レザー素材のゲーミングチェアです。
落ち着いたアースカラーは他では見ないシックな雰囲気でお部屋のインテリアにも無理なくなじみます。
おしゃれなだけでなく機能性も抜群。7段階上下昇降するアームレスト、135度のリクライニングなど長時間快適に座れるさまざまな工夫が施されています。
サイズはW70〜73 × D76.5〜108.5 × H121〜130.5cm(SH:43〜52.5cm)。日本人向けに作られているので小柄な方でも大丈夫です。大方の上質なゲーミングチェアが欲しい方におすすめです。
- レザーはオシャレで汚れにくい
-
レザー素材は撥水性があるので飲み物などをこぼしてもさっと拭けばOK。
ファブリック素材よりも汚れにくいのが魅力です。シートは多重構造ウレタンで、理想の座り心地を追求した心地いいチェアです。
- ネックサポート・ランバーサポート・リクライニング付き
-
首を優しくサポートするネックサポートと、腰をしっかり支えて理想のS字カーブを実現するランバーサポート付きで長時間座っても疲れにくいチェアです。
最大135度までリクライニング化可能なので、しっかり休めます。リクライニングレバーは操作しやすい軽いレバーです。
- 7段階上下昇降できるアームレスト
-
座った時の肘の高さに合わせて7段階上下昇降できるアームレストが付いています。
肘の高さを自由に調節できるのでプレイ中に腕をしっかり休められます。
- 落ち着いたアースカラーの4色展開
-
ベージュ/グレー、ワイン/グレー、ネイビー/グレー、ブラック/グレーの4色展開で、どの色も部屋のインテリアになじみやすい落ち着いたカラーです。
口コミ:生活に溶け込むデザインのゲーミングチェアが欲しくて購入しました
生活に溶け込むデザインのゲーミングチェアが欲しくて購入しました。届いて組み立てから数時間の利用ですが、特に問題ありませんでした。今後テレワークの機会も増えていくと思うので活用していきたいです。
引用:楽天市場 購入者さんのレビューより
長時間耐えられる座り心地を求める方なら「快適さで選ぶ」
ゲームチェアの本来の目的は、長時間のプレイにも耐えられる座り心地です。
【ポイント1】通気性に優れたファブリックがおすすめ
長時間ゲームに集中したい方には、レザーよりファブリックがおすすめです。
レザーは見た目はオシャレですが、熱がこもりやすく蒸れやすいのがデメリット。
不快な汗や蒸れを防いでプレイに集中したい方には通気性のいいファブリックがおすすめです。
【ポイント2】座面の奥行きがしっかりあるものを選ぶ
長時間耐えられる座り心地を求めるなら、座面の奥行がしっかりあるものを選びましょう。
座面の奥行きがないチェアは浅くしか座れないので、フィット感や座り心地が悪いからです。
具体的には座面の奥行きは膝裏までがマストです。
【ポイント3】背もたれは頭までカバーしてくれるものを選ぼう
ゲームグチェアの体を包み込んでくれるような座り心地が欲しいなら、頭までカバーしてくれる背もたれを選ばなければなりません。
背もたれが低いとどうしても姿勢が悪くなるので、ゲーミングチェアの良さを実感しにくくなります。
【ポイント4】腰や首の負担を軽減したい方は、ランバーサポート・ヘッドレスト付きを選ぼう
長時間座っていると、腰や首に負担がかかります。
首の疲れや腰痛が気になる方は、頭を支えるヘッドレストと、腰の負担を和らげるランバーサポートが付いているゲーミングチェアを選びましょう。
疲れやすい部分にクッションがあると疲れが和らぎます。ただし自分の姿勢に合わせて位置が変更できるものを選ぶことをおすすめします。
【ポイント5】リクライニングは150度以上倒せるものが理想的
長時間座りっぱなしは疲れるので、リクライニングで時折休憩をとることも大事です。
150度以上倒せるものならゆっくりくつろぐことができます。
快適さ重視の方におすすめ!CORSAIR T3 RUSH ゲーミングチェアCF-9010029-WW
PCゲーム市場向けの高性能なゲーミングマシンで有名なCORSAIR(コルセア)社のゲーミングチェア。
抜群のフィット感と通気性の良いファブリック素材が特徴です。
座面の幅が57.8㎝で耐荷重120kgを誇る高耐久堅牢設計なので安心して体を預けられます。
- ランバーサポートは形状記憶フォーム素材
-
ランバーサポートは形状記憶フォーム素材なので、腰の形にフィットしやすく快適です。
- 背もたれに体を預けた状態で快適に作業できる
-
座面と背もたれが体を包み込むような形状なので、もたれたままでも作業がしやすいのがgood!
- 一年中快適!ほぼ蒸れ感なし
-
素材はファブリックなので、長時間座ってもほとんど蒸れ感は感じません。
長時間座ってゲームをしても快適に過ごせるでしょう。
- リクライニングが170度倒れるのでゲーム中にくつろげる
-
リクライニングが最大170度倒れる上に、ロッキング機能もついており、ゲーム中にゆったりとくつろげます。
- 主張し過ぎない3色展開
-
黒・グレー・白を組み合わた主張し過ぎない3色展開なので、インテリアにも馴染みやすいです。
口コミ:リモートワークに
リモートワーク用に購入しました。10万円台のオフィス系のチェアを検討していましたが、価格帯や座り心地も良いです。オフィスで数万円台のチェアに座るよりは快適です。
引用:楽天市場 購入者さんのレビューより
リクライニング機能も欲しいなど多機能さを求める方なら「機能性で選ぶ」
リクライニングやひじ置きの高さ・角度の調節機能など機能性を求める方には、多機能なゲーミングチェアがおすすめです。
オットマンやマッサージ機能・スピーカーなど、ほかの商品にはあまり見られないオプションがついているものもありますよ。
【ポイント1】脚を伸ばして座りたいなら!オットマン
オットマンとは脚を伸ばして座る時の「足置き」のこと。ゲーミングチェアに初めから設置されているものもあります。
オットマンに足をのせた状態でリクライニングを倒すと、まるでベッドの上に寝ているかのようにリラックスできます。
【ポイント2】細かい調節機能で、自分にぴったり合ったチェアに
リクライニングやひじ置きの高さ・角度の調節が細かくできれば、自分にぴったりの高さや角度にできるのでよりフィット感があります。
【ポイント3】マッサージ機能付きなら座ったまま体をほぐせる
マッサージ機能付きなら、長時間座って体が凝ってもすぐにほぐせます。
機能性重視の方におすすめ!AKRacing ゲーミングチェア Pro-X V2AKR-PRO-X
AKRacingはゲーミングチェアの世界的なシェアを誇る最大手です。
高価格帯が多いですが、その分機能面もバッチリです。
耐荷重150kgで座面の幅は39cm。座面の暑さが13㎝と厚みがあり、包み込まれるような快適な座り心地が魅力。
レザー素材の中でも蒸れにくいのもメリットです。
- アームレストは回転もできる
-
アームレストは上下・左右・前後に動かせるだけでなく回転も可能。自分の好みの位置にドンピシャで調整できます。
- リクライニングは180度まで倒せる
-
リクライニングは180度まで倒せるので、しっかりくつろげます。
- ランバーサポート・ヘッドレストは取り外しが可能
-
ランバーサポートとヘッドレストは取り外し可能なので、自分に合った座り心地を追求できます。
口コミ:包み込まれるような座り心地
そう思っていたけどやっぱ奮発して買って良かったです。
今まではサンワダイレクトで買った2万円ほどのオフィスチェアだったけど格段に座り心地がいい。
包み込まれるような座り心地とフルリクライニングにして椅子寝も出来るし購入段階では大満足!
不安点としてはPUレザーの耐久性くらいかな?
引用:Amazon MuramuraNightのレビューより
まとめ:ゲームに・テレワークにゲームチェアを取り入れよう
いかがでしたか?今回はゲーミングチェアの選び方についてご紹介しました!
種類がたくさんあるゲーミングチェアだからこそ、何を買ったらいいのか迷ってしまいますので、今回の記事を参考に最高のチェアを手に入れてください♪
オシャレなものや座り心地を追求したモデル、多機能なチェアなど色々あるから、自分好みのものが見つかりやすいでしょう?
オットマンタイプなら、ちょっと休憩したい時にリクライニング機能で昼寝もできるし最高だな~!