【お取り寄せグルメ】芋屋金次郎『チョコがけけんぴ』は一度食べたら止まらない

当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。

カリッとした食感の揚げたさつまいもに糖蜜をたっぷりかけた「芋けんぴ」

さつまいもの優しい甘さとクセになる食感が人気の和スイーツですが、この芋けんぴにチョコレートをコーティングした、夢のような組み合わせのスイーツが存在します。それが『チョコがけけんぴ』

ネーミングだけでワクワクが止まりませんが、一体どんなスイーツなんでしょうか!?

今回はこの『チョコがけけんぴ』について、全国のご当地スイーツお取り寄せがライフワークである筆者が紹介します。

芋けんぴ好きもチョコレート好きも必見!

これ…食べ始めると止まらなくなりますよ!

目次

『チョコがけけんぴ』とは?

『チョコがけけんぴ』は、芋けんぴにチョコレートをコーティングしたスイーツです。

カリッと素揚げした芋けんぴに上質なチョコレートがコーティングされていて、芋けんぴもチョコレートも両方のおいしさを楽しめる逸品。

ビターチョコ・ミルクチョコ・ホワイトチョコのベーシックな3種類のフレーバーと、あまおうと抹茶のプレミアムな味わいのフレーバー2種の計5種があります。

ただでさえ食べ出したら止まらない芋けんぴ。チョコレートをコーティングしているなんて、ある意味危険な香りしかしませんね。

ここからは、『チョコがけ芋けんぴ』の3つの特徴をご紹介。どんなスイーツなのか知ったら、ますます食べたくなること間違いなしです。

①芋けんぴの食感をしっかり楽しめる

チョコレートでコーティングすると、中の芋けんぴがしっとりしてしまいそうな気がしますが、『チョコがけけんぴ』は芋けんぴがカリッとしたままなのが最大のポイント

その秘密は、芋けんぴならではの食感が残るように、チョコがけ専用に開発された芋けんぴを使っているから。

『チョコがけけんぴ』は高知県の芋けんぴ専門店『芋屋金次郎』が手掛けるスイーツですが、じつは芋けんぴは高知県の名物。

芋けんぴには並々ならぬこだわりのある高知のスイーツだからこそ、芋けんぴをしっかり楽しめるというわけです。

②芋屋金次郎オリジナルチョコがおいしい

芋けんぴにしっかりこだわった『チョコがけけんぴ』ですが、チョコレートももちろん妥協していません。

使用しているチョコレートはすべて芋屋金次郎オリジナルで、チョコレートの本場「ガーナ」や「アイボリーコースト」の天然カカオ豆から作るチョコレートやココアバターを配合しています

パティシエ仕様の本格派のチョコレートを楽しめちゃうのも『チョコがけけんぴ』の魅力です。

各フレーバーに使用している素材もこだわりのものばかりなんですよ。

③季節限定!食べるなら今!

『チョコがけけんぴ』』は口どけの良いチョコレートを使っているので、通常のチョコレートより溶けやすくなっています。

そのため、10月~5月の涼しい季節しか販売していません

夏にも食べたいところですが…だからこそおいしさがキープされるのです。何より、季節限定という特別感もポイントですよね。

『チョコがけけんぴ』実食レビュー!

では、いよいよお待ちかね!『チョコがけけんぴ』実食レビューのお時間です。

ビターチョコ・ミルクチョコ・ホワイトチョコ・あまおう・抹茶の5種類のフレーバーがある『チョコがけけんぴ』ですが、公式オンラインショップではこの5種類をまとめ買いできるセットが販売されています。

特にお安くなるというわけではなく、あくまで5種類セットです。ポチッとワンクリックで一度に5種類買えるので便利ですよ!

今回は、この「チョコがけけんぴ まとめ買い」をお取り寄せして、実際にいただいてみました。

どーん!こちらが「チョコがけけんぴ まとめ買い」

なんだかスタイリッシュ!

いわゆる「芋けんぴ」のイメージではないですよね。

しかし、「B」とか「W」とかって何…?

パッケージの裏面がこちら!漢字!

なるほど。「B」は「ビターチョコ」の「B」、「W」は「ホワイトチョコ」の「W」だったんですね。

裏面もスタイリッシュだなぁ。

こんな風に中に袋が入っています。

各フレーバーのこだわりポイントなどが書かれていて、開けるのもワクワク。

全部並べてみました!

か、かわいい!!

ちょっとミルキーな発色の良いカラー。これは映えますね。そして、確実においしそう。

では、ここから全フレーバー、怒涛の試食大会を行います!

まずはベーシックにビターチョコ。

このチョコ、かなりおいしいです!!甘すぎず、ビターらしく苦みもしっかり。コーヒーに合う。

これは…1種類目にして止まらん

続きましてベーシック第2弾、ミルクチョコ。

ビターと比べてまろやかな甘さで、こちらは幅広い年代に愛されそうなお味。

もちろん…食べ始めると止まらない

ベーシックフレーバー3種類目はホワイトチョコ。

クリーミーでおいしい!これからの寒い季節にぴったりの風味です。

ここからはプレミアムフレーバーをご紹介。

こちらは、鹿児島県産有機栽培抹茶を使用した抹茶フレーバー。

これ、想像以上に抹茶の風味がしっかりです!お茶の旨みと苦みをしっかり感じられます。

筆者的には大ヒット

最後に、「福岡県産あまおう」フレーバー。

ホワイトチョコにあまおうパウダーを練り込んでいて、ふわっと香るいちごの香りが特徴です。

いちごフレーバーって、人工的な香料の香りがするものも多いかと思いますが、こちらは全く違います!

自然ないちごの風味が上品に香り、大人のいちごチョコ、という印象でした。

『チョコがけけんぴ』はSNSでも話題ですよ!

https://twitter.com/tamuson/status/1089510210442452992

5種類のフレーバー、すべてハズレなし!

食べ出したら止まらなくなる危険過ぎるスイーツでした。チョコレート自体がおいしいというのもポイントですね。

筆者個人的には、特にビターチョコと抹茶がよかったかなぁ。どれも甘すぎないので、甘いものが得意じゃない方でも楽しめそう。

『チョコがけけんぴ』の良い点・微妙な点

チョコがけけんぴの良い点

  • カリッとした芋けんぴの食感とチョコレートの組み合わせがたまらない
  • チョコレートにも妥協していないので、本格的な味わいを楽しめる
  • 季節限定という特別感もうれしい

チョコがけけんぴの微妙な点

  • 溶けやすいので、手にチョコレートがつきやすい
  • 20℃以下で保存しなければならないので、時期によっては常温保存で長時間置けない
  • 美味しすぎるがゆえに揚げ物なのでカロリーが気になる

総評

チョコがけけんぴは、一度食べたらクセになるスイーツです。

芋けんぴとチョコレートの組み合わせなら間違いない!とは思いますが、期待を遥かに超えるおいしさ。

コーティングしているチョコレートにもこだわっていて、クドさがなく、どのフレーバーも上品な味わいです。

ただ、だからこそ食べ過ぎてしまうのが困ったところ。

「誰か視界からチョコがけけんぴを消してー!」と叫んでしまいそうになるほど、無意識に手が伸びました。

また、口溶けのよいチョコレートなので、指でつまむとチョコレートだらけになることがちょっと難点。暖かい部屋でのホームパーティーなどには向かないかもしれません。

しかし、そんな点も超越するおいしさなので、筆者はこの冬、リピートしよう思います!

『芋屋金次郎 チョコがけけんぴ』の詳細

今回ご紹介した『芋屋金次郎 チョコがけけんぴ』の原材料や栄養成分などは下記のとおりです。(2022年11月14日時点)

商品名チョコがけけんぴ(ビターチョコ・ホワイトチョコ・ミルクチョコ・有機抹茶・あまおう)
内容量各65g
原材料【ビターチョコ】芋菓子(さつま芋、植物油脂)(国内製造)、カカオマス、砂糖、ココアバター、植物油脂/乳化剤、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)
【ホワイトチョコ】芋菓子(さつま芋、植物油脂)(国内製造)、砂糖、全粉乳、ココアバター、植物油脂/乳化剤、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)
【ミルクチョコ】芋菓子(さつま芋、植物油脂)(国内製造)、砂糖、全粉乳、ココアバター、カカオマス、植物油脂/乳化剤、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)
【有機抹茶】芋菓子(さつま芋、植物油脂)(国内製造)、砂糖、全粉乳、ココアバター、植物油脂、有機緑茶/乳化剤、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)
【あまおう】芋菓子(さつま芋、植物油脂)(国内製造)、砂糖、全粉乳、ココアバター、苺パウダー、植物油脂、脱脂粉乳、カカオマス/乳化剤、クエン酸、ベニコウジ色素、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)
保存方法直射日光を避け、20℃以下でにおいの移りにくい場所に保存する
会社名芋屋金次郎(高知県高岡郡日高村本郷573-1)

まとめ

食べ始めると止まらないおいしさの『チョコがけけんぴ』を紹介しました。

芋けんぴが名物の高知の芋けんぴ専門店だからこその、芋けんぴ自体のおいしさと、妥協なしのチョコレートがポイント

10月~5月までの期間限定なので、今しか食べられないという特別感もおいしさを増してくれます。

芋好きにもチョコ好きにも全力でおすすめしたいスイーツです。

なお、高知の直営店限定で「ゆず」フレーバーもあるとの噂。

芋けんぴを求めて高知を旅するのもいいかも。

まずは、「チョコがけけんぴ まとめ買い」で、5種類のフレーバーを楽しんでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次